成人式や結婚式で着る振袖。 実はコーディネート一つでイメージが大きく変わるんです!
自分のなりたいイメージをはっきりさせておくことで、上手に振袖を着こなすことができます♪
今回は、振袖コーディネートのコツを、イメージ別にご紹介します!

是非参考にしてみてくださいね♡

なりたいイメージをはっきりさせるとウマくいく!

①かわいらしさ満点!姫系振袖コーデ

毎年、姫系ブランドからも沢山の可愛らしい振袖が出ています。
多くの場合、淡いピンクをベースとしたバラなどの花柄です。
とっても女の子らしくて。可愛いですよね♪
姫系の振袖コーデは、とことん女の子らしくまとめるのがオススメです!

ベースがパステルカラーである場合が多いので、帯も同系色のパステルカラーのものを合わせてみましょう。 さらに姫っぽくまとめたい場合は、鞄や髪飾りもパステルカラーがオススメです♪

姫系の振袖コーデの場合、ヘアスタイルもアップスタイルだけでなく、ツインテールも良く似合います。

 

②おしゃれにキメたい!レトロ系の振袖コーデ

最近とっても人気のレトロ柄振袖に挑戦したい!という方もおおいでしょう。
レトロな柄の振袖は、ビビットカラーのものが多いです。
柄も、大き目ではっきりとした色合いなものが多いので、振袖をナチュラルに着るだけでも十分オシャレに着こなすことができるでしょう♪

レトロ柄の振袖を着る場合は、帯留めや髪飾りに大き目のリボンを取り入れたりすることで、さらにレトロな「大正ロマン」感を出すことができます! カラフルなコーデを意識してみましょう♪

③やっぱり定番?古典柄振袖コーデ

成人式の振袖姿は一生に一度。
やっぱ古典柄でシックに決めたい!という方や、お母さんの振袖を着たい!という方にオススメのコーデです!
古典柄の振袖は、伝統的な花柄や蝶、扇などのものが多く、とっても華やかで日本人らしいデザインです。 レトロ系や姫系の振袖も人気が上昇していますが、古典柄も安定した人気があります♪

でも、古典柄の振袖をきると、周りと差がつくオシャレができないんじゃないか・・・と思っている方もいるでしょう。しかし、小物一つで振袖の印象はガラっとかわります。

古典柄の振袖を着る場合、帯留めや重ね襟を変えることでとってもオシャレにまとめることができます♪ お母さんが着ていた振袖を着たい!という場合でも、帯留めや重ね襟を少しハデなものに変えてみると良いでしょう!髪飾りも大振りのものを選ぶのがオススメです♪

 

④ビジュアル系の振袖コーデってなに??

普段、V系の服装をしている方は、成人式の時にどんな恰好をしようか悩んでいませんか?
可愛らしいデザインの振袖やパステルカラーの振袖はあまり着たくないけど、せっかくの成人式なので振袖は着たい!という方も多いでしょう。

ビジュアル系やロリータ系ファッションの方に向けた振袖も多く販売されています。白や黒を基調としたもので、ドーリーなダウンスタイルの髪型でもとっても素敵に着こなすことができます♪

黒や白などの振袖に、同系色の帯や小物を合わせてみましょう。 髪飾りには、カチューシャやリボン、帽子をオススメです。

 

⑤ロックに決めたい!?どんな振袖コーデになる?

ロックにかっこよく振袖を着たい方には、黒やゴールドを取り入れた振袖コーデがオススメです。
また、肩を出して着る「花魁(おいらん)」スタイルでもかっこよく着こなすことができるでしょう。 ヘアスタイルは、アップに大き目の髪飾りを付けてみてはいかがでしょうか?

⑥ハデにきめる?セレブ系の振袖コーデ

セレブっぽく大人なイメージで振袖を着こなしたい方にオススメです♪

華やかな色合いの振袖を、思いっきりハデに着こなしてみませんか? セレブっぽいコーデのポイントは、大判のリアル花柄振袖がオススメです。

振袖全体に大きな柄が入っているととってもゴージャスに感じますよね。 帯や小物は、ゴールドを少し取り入れて、全体的に同系色でまとめましょう。

黒×黄色 などの振袖も、ゴージャスかつ目立って可愛いですよね♪

街中の振袖スナップも参考に

成人式の振袖をどんなコーデで着こなすか、お店のカタログなどを参考にすると良いでしょう。
しかし、カタログだけでなく、街中で撮影されたスナップを参考にすることで、あなたのイメージにピッタリな振袖コーデに出会えるかもしれません♪

まとめ

一生に一度の成人式、振袖コーデで失敗はしたくないですよね。
オシャレに、自分らしく着こなせるコーディデートを見つけましょう♪
もう着る振袖は決まっているけど、もっとオシャレに着こなしたい!という方は、帯や髪留めを一つ変えるだけで大きく印象を変えることができます。