振袖を選ぶので一番迷うのは色ですよね。赤い振袖を着ているコを見ると赤が良くなるし、緑の振袖のコを見ると緑も悪くないなあ、なんて思ったり。

今回の記事では、振袖の定番色である「黒」の振袖を決めた理由を購入者のクチコミを参照してまとめてみました。
ぜひ振袖選びの参考になさってください♪

【理由1】大人な雰囲気が出せるから

黒の魅力は何といってもオトナな雰囲気を出せるコト。洋服でも全身黒を着るとそれだけでシック装いになりますよね。
画像の振袖は、黒地をベースに赤い牡丹と白いチューリップをあしらった都会的なデザインです。ヘアスタイルもアップにせずロングのままにすることで、ますます大人な雰囲気になります♪

 

えっ?これが黒の振袖?と思われるかもしれませんね。
こちらの振袖は黒をベースにしていますが、薄いピンク・オレンジ・イエローの菊柄が全面に施された珍しい柄です。

黒が差し色になっているので、全体的にとても大人な雰囲気に仕上がっていますね。成人式だけでなく、卒業式に袴を合わせ使いまわしができそうな一品です。

 

黒の振袖は黒の色が多いほど大人っぽい印象を与えます。こちらの振袖はピンクやブルーの丸文(いくつかの花が集まって円を描く)が可愛らしい振袖ですね。
柄の分量が多いともう少しガーリーな印象となりますが、シックな振袖を着たい方にはこれぐらいの柄の分量がちょうど良いかもしれません。

【理由2】古典柄と言えば黒というイメージがあるから

鶴・松・菊といった古典柄がピッタリなのが黒い振袖です。古典柄では赤や白や金色の柄が多いのですが、黒を背景にするとこれらの柄がより強調されます。

また、黒の古典柄の振袖には品格が漂います。せっかく振袖を着るんだから、チープに見られるのはイヤ!
かっこよく振袖を着こなしたい。そんな女性に根強い人気なのが、黒の古典柄振袖です。

 

古典柄には自然を表現するものがメインですが、その中でも水の流れを表す柄はよく振袖の柄として使われています。
黒をバックに金色で縁どられた水の流れが優美ですね。色とりどりの花が描かれていますが、桜と菊で絞り染めと型染めと染め方を変えているのがオシャレ。成人式はもちろん、卒業式や結納まで長く使えそうな振袖ですね。

 

黒の振袖を着るなら、こんな総絞りの振袖はいかがですか?
総絞りとは、振袖全体に手作業で絞り染めを施したもの。職人さんによる手間がかかった生地は、間近でみると感動モノです。

【理由3】最高にクールな色だから

こちらは鶴と波の柄が全面に施されたシックな振袖です。背の高い女の子に似合いそうなカッコイイ振袖ですね。
半衿の黄緑と振袖の裏地の赤が差し色として効いています。

【理由4】コーデ次第でカワイイも演出できるから

黒の振袖は、帯やバッグなどのコーディネート次第で大人っぽくクールなだけでなく可愛らしさも演出できます。
こちらの振袖は帯がポイント。紫色の帯揚げをあえて太めに回し、ウエストマークしています。

また、ピンクの藤と桜柄の配置が前面にきていることにより黒の振袖ながらキュートな印象を与えています。

 

水色、赤、黄緑、白、ピンク、、。なんてカラフルな振袖でしょうか。黒地をベースにしていますが、このカラフルな柄によってポップでレトロな雰囲気の振袖になっています。
振袖の存在感がとてもあるので、あえてヘアメイクは抑えめでOKです。

まとめ

黒い振袖の魅力は、大人っぽさだけでなく可愛くもかっこよくも着られる柔軟さではないでしょうか。
古典柄であれば、成人式だけでなく卒業式にもお呼ばれ結婚式にも着て行くことができるのも、購入のポイントのようです。